-
ハロウィン姿のライオン
ハイルーフなN-Boxでも安心して止められるから街に出る時は仙台三越が多くなります。 今日はハロウィン最終日。 入り口のライオンはハロウィン姿でした。 -
セルスターAL-01レーザー待望の探知機
最新のレーザー光探知機が、たった7878円?今日2019/10/31現在の価格ですが、こんな安価ですからレーダー探知機全体を買い換えるより気楽ですね。 -
安達太良SA下り線ウルトラマン
何度も見てますが、仕事の帰り道、ここに立ち寄ると、それはまるでN-Boxでドライブのような気分に浸れます。 ウルトラマン 近寄ってiPhone11PRO広角で -
CarPlayの進化
最近、iPhoneをiPhone11 Proに機種変更しました。つまりiOSも13.0になった訳ですが、その為でしょうか。CarPlay画面が変化していて以前に比べてジャケットが綺麗に見ることが出来てました。 CarPlayでのジャケット写真が綺麗になった 以前だったら、記憶に... -
N-Box シート合皮が破れる問題2
以前に書いた記事の続報です。以前の記事はこちら オイル交換時にディーラーさんに話を聞いてみました。 何となくですが、お店でもそろそろ情報が入りつつあったのか? そうでは無いのか?定かではありませんが、このシート亀裂の問題は保証対象に間違い... -
AppleのHomePod
N-Box JF3の純正ナビがCarPlay対応だった時点で、ほぼほぼApple Musicだけに決めて、更に先日、Apple watchも買ったら、これまたApple Musicが一番相性が良いので、完全に我が家のストリーミングサービスはApple Musicになってました。 -
レーダー&レーザー探知機A350α
a350a この写真の中でA350αの右上部分に「Laser」と記されており、この機種はレーザー光線にまで対応した探知機であることが見て取れます。 レーザー光線まで探知出来る最新機種を購入 やはりレーザー光線を受信する点に面白みがありますのでカーアクセサ... -
yahoo!カーナビのCarPlayでトラブル
以前もバグっぽかった 以前にyahoo!カーナビがCarPlay対応した当初にも、ちょっと使ってみたけど、CarPlay接続機能にバグがあるっぽい。とブログを書いてそのまま利用中止してました。 あれから三ヶ月以上経過して治ったと思って再度ヤフーカーナビをイン... -
N-Boxカスタムターボにスペアタイヤ作戦
私のN-Boxスロープ仕様(JF3)に不可能と思われていたスペアタイヤを入れてみました。 でも、普通の乗用車として使う場合は、絶対無理だと思うので参考にならないと思います。 https://momo-express.com/n-box-spare-tire/ -
N-Box 運転席側の合皮が破れる問題
新型N-Boxの運転席の合皮が破れる 最近、ツイッターなどのネット情報でN-Box 新型N-Box(JF3など)で運転席の合皮が破れる人からの報告が出ていることを知りました。 知った当初は半信半疑、ホンダの品質なら大丈夫なはず。だから、破れた人は、よほどの体格...