N-BoxにはApple Musicかなと思った理由(音質編)
私のN-Box JF3 カスタムターボは3年経過 来月は無事に三年目の初回車検を受けるN-Boxがあります。 この3年間、快適に使う事が出来たのでホンダ車の品質、N-Boxの品質管理が素晴らしいと思ってます。 N-Box […]
N-Box純正ナビのTUNEボタンの謎
純正ナビ(VXU-185NBi)の使ったことが無い機能 sorairoさんの記事から純正ナビのTUNE機能に興味を持ちました。 https://nboxforlife.com/n-box-custom/honda-nav […]
radikoはCarPlay非対応だった!
ラジコ有料利用中です。 最近CarPlay再生すると画面はラジコになるものの音声は一切出て来ません。 即改版で治ると思って待っていますが、遅々として改善しない状態です。
CarPlayの進化
最近、iPhoneをiPhone11 Proに機種変更しました。つまりiOSも13.0になった訳ですが、その為でしょうか。CarPlay画面が変化していて以前に比べてジャケットが綺麗に見ることが出来てました。 以前だった […]
AppleのHomePod
N-Box JF3の純正ナビがCarPlay対応だった時点で、ほぼほぼApple Musicだけに決めて、更に先日、Apple watchも買ったら、これまたApple Musicが一番相性が良いので、完全に我が家のストリーミングサービスはApple Musicになってました。
yahoo!カーナビのCarPlayでトラブル
以前もバグっぽかった 以前にyahoo!カーナビがCarPlay対応した当初にも、ちょっと使ってみたけど、CarPlay接続機能にバグがあるっぽい。とブログを書いてそのまま利用中止してました。 あれから三ヶ月以上経過して […]
Yahoo!カーナビCarPlay対応したけど
私が業務用のサブのナビとして長年愛用しているYahoo!カーナビがやっとAppleのCarPlay対応したので、早速、先日の弘前チャーター便で利用してみました。 弘前の目的地は慣れ親しんだ場所なので、万一、Yahoo!カ […]
N-Box純正ナビVXU-185NBi の自車位置即位が速くなった?
だいぶ前にN-Box JF3の純正専用ナビで、仙台三越の地下駐車場から出た場合に自車位置が正しくなるまでの待ち時間が長すぎるとレポートしました。 https://nbox-life.com/2017/12/22/vxu- […]