-
N-Boxの空気圧調整が超快適になったグッズ紹介
N-Boxの空気圧調整が超快適になったグッズ紹介ですが、今回はマキタの充電式空気入れを買ってみました。 -
タイヤ交換用にインパクトレンチを買い替え大満足
マキタの充電式インパクトレンチで冬タイヤに交換して快適だった。 -
悲報、N-Boxシート破れ問題続報、自己流の補修はダメ
以前にご紹介した運転席のシート破れ対策を自分で実施した件ですが、やっぱり駄目でした。 -
今年もブリジストンのVRX2採用。高いけど買った訳は?
今年も信頼性第一で、ブリジストンのVRX2を装着しました。 高いけど買った訳は? -
鳴子峡の紅葉ドライブ
N-Boxで鳴子峡の紅葉見て来ました -
今、気になるレーダー探知機
今、とても気になっているレーダー(レーザー)探知機がAR-8ですね。本来は無くて良かった機能をバッサリとシンプルに削ぎ落としているのが好感持てます。 -
N-Boxスライドドアで要チェックポイント!
N-Boxは大好きなので、大切に長く乗りたい。三年未満のN-Boxオーナーさんは是非チェックした方がう良いポイントがあるので書きました。 -
N-Boxカスタムターボは燃費も性能も良い
N-Boxの本日の燃費 -
ユピテルA350αの続投決定
【データー更新プランの年間費用】 ユピテルの場合は、レーダー探知機のGPSデーターの更新には年間で5000円程度の有料となります。これをやらないと意味が半減するので、私はユピテル製品を使っている時は、迷わず年間プランに加入するようにしてます。 た... -
N-Box ドアロックのオンオフ時の異音(キュイーン)が部品交換で解決したが半年で再発
この記事の執筆時点(2020年9月)には一旦は完治したドアロックの作動時のキュイーン音ですが、部品交換から半年程度(2021/05月)で再び再発しました。 もう一台のN-Boxでは鳴らないので、個体によってなりやすいのかも知れません。 とりあえず異常はないと前回言われているので、このまま放置することにしました。