
12ヶ月点検は距離次第でプラグ交換も少し早めにお願いすると良いと思うので、今回は初めからプラグ交換もお願いして予約しました。
なぜチャンスなのか?
12ヶ月点検の項目にはスパークプラグの状態点検がデフォルトなので、つまりプラグを外して見て、また戻すので、事前にプラグ交換を頼んでおくと工賃はかからない。

プラグ交換費用は車種によると思いますが、ターボ車はエアクリーナとか外す部品が多いから高めと言われた気がします。
V6エンジンとかプラグが奥深くて大変な車種も普通より高かった(ハイラックスサーフV6 3400CC)です。
とは言え、工賃何円だったか?忘れましたが、プラグ本体よりも工賃が目立つ的な感じだったでしょうか?
私の場合
あくまで私の好みは60,000キロから最大80,000キロの範囲で、12ヶ月点検か車検に合わせて少し早めに交換してます。
プラグを限界まで使ってからでは、ほかの部品にも負担ですし、万一の走行不具合も困るから、早目が好きですので、少し寿命勿体ない代わりに工賃が浮くタイミングで交換です。
なお、工賃をうかすと整備士さんに悪いか?と聞かれたら、大丈夫だと思います。
どうせ12ヶ月点検項目の作業内容に変わりはなく、むしろ外したプラグの状態を見る必要もなく、掃除の必要も無いから少し楽になっていると良いな。と思ってます。
コメント