カー用品– category –
自分で利用しての主観的なレビューです。
-
田舎にもレーザー式の移動オービスがやって来た
住宅地の道路での移動オービス この写真はドラレコの動画から切り出した静止画です。 レーザー式オービス凄いと思った ここは住宅地の中ですが、一応バス通りでもあります。交通量はかなり多いのですが制限速度は住宅地だから30kmです。 しかし、直線道路... -
N-BoxにはApple Musicかなと思った理由(音質編)
私のN-Box JF3 カスタムターボは3年経過 来月は無事に三年目の初回車検を受けるN-Boxがあります。 この3年間、快適に使う事が出来たのでホンダ車の品質、N-Boxの品質管理が素晴らしいと思ってます。 N-Boxの純正ナビのVXU-185NBiのSpotifyとApple Musicの... -
N-Box純正ナビのTUNEボタンの謎
純正ナビ(VXU-185NBi)の使ったことが無い機能 sorairoさんの記事から純正ナビのTUNE機能に興味を持ちました。https://nboxforlife.com/n-box-custom/honda-navi-vxu-185nbi-own-car-mark/ ルート選択のカスタマイズ不能 sorairoさんの記事では、自車位置... -
N-Box専用冬用ワイパー
ホンダで販売されているN-Box純正の冬用ワイパーが気に入って使ってます。 -
スタッドレスで気を付けたい話し
VRXとVRX2の時点で快適性能が違うのですが、ゴムの厚さも違うから、まるで別な車でした。 VRXとVRX2は差額が軽のタイヤでも雲泥の差ですが、性能も快適さも雲底の差だから納得です。 -
radikoはCarPlay非対応だった!(既に対応済み)
ラジコ有料利用中です。 最近CarPlay再生すると画面はラジコになるものの音声は一切出て来ません。 即改版で治ると思って待っていますが、遅々として改善しない状態です。 -
A360α新型レーザー式オービス対応
ユピテルの最新探知機のLS310、A360αが欲しいなあ、と言うかもう少し早く出たらこれ買ったな。 -
セルスターAL-01レーザー待望の探知機
最新のレーザー光探知機が、たった7878円?今日2019/10/31現在の価格ですが、こんな安価ですからレーダー探知機全体を買い換えるより気楽ですね。 -
CarPlayの進化
最近、iPhoneをiPhone11 Proに機種変更しました。つまりiOSも13.0になった訳ですが、その為でしょうか。CarPlay画面が変化していて以前に比べてジャケットが綺麗に見ることが出来てました。 CarPlayでのジャケット写真が綺麗になった 以前だったら、記憶に... -
AppleのHomePod
N-Box JF3の純正ナビがCarPlay対応だった時点で、ほぼほぼApple Musicだけに決めて、更に先日、Apple watchも買ったら、これまたApple Musicが一番相性が良いので、完全に我が家のストリーミングサービスはApple Musicになってました。