データー更新プランの年間費用
ユピテルの場合は、レーダー探知機のGPSデーターの更新には年間で5000円程度の有料となります。
これをやらないと意味が半減するので、私はユピテル製品を使っている時は、迷わず年間プランに加入するようにしてます。
ただ、毎回、更新月になると、迷いが生じます。
このままユピテルを続投するなら5000円払うし、もしセルスターに浮気するなら無駄になるので五千円は払わないで終わるし。どうしよう?
今年も来ました、GPSデーター更新のプラン更新時期
セルスターに浮気で迷う品があった
今年の更新はセルスターに浮気で悩みました。
こちらAR-8が興味あり
なぜ、興味があったのか?
シンプルが好ましい
これはシンプルな設計で、液晶ディスプライが無いし、そのためにOBD2関連機能も無いっぽい(多分)。
2ピースである事でアンテナ部分を最適な場所に設置する事で、本体は小さいからどこにでも設置可能である。
最近のレーダー探知機は、出始めの頃は4万円くらいが当然。
みたいな高額商品になっているけれど、私から言わせたら、所詮は飾り物であり、完璧な物でも無いし、数年したら買い替えるし、そこまで高額にして液晶を派手にしたり地図を表示する意味がないとは思っていた。
OBD2機能も今はあるから使ってはいますが、実際のところは燃費とかブースト計とかどうでもよく、景色を見ながら安全運転に精神集中した方が良いと思う。
AR-8は理想的
この点で、私の現在の考えには AR-8こそが理想的でした。
今日現在の結論は浮気中止しA350αの続投
私自身も予想外でしたが、セルスター浮気は中止する。
このユピテルのデータープランの5000円払います。
A350α続投の理由
先日の記事でA350αのファームウエア更新(Ver1.2)したらA350αの欠点が改善された気がして、それだと買い替える理由が無いから。
https://nbox-life.com/2020/09/25/a350-firmware12/
Ver1.2で直った可能性のある問題点
更新内容に記載がないので、私の気のせいか?たまたま動作が良好なのか?実際はわからないけれど、その前提で読んでくださいね。私自身に確信がある訳じゃないので、話半分で読んでくださいね。
V1.2にする前の問題
私はA350αを二台のN-Boxにそれぞれ装着してます。
そして一般道と高速道の識別を気圧ありオートにするのが好きです。
しかし、このモードで自動で道路の識別していると、しばしば通過する道路でLHシステムのある一般道で無警告になるのでした。
その道路は高速と一般道が上下に二段で重なっている道路です。
だから識別が難しいのは承知してますが、私の印象では7割くらいの高い確率で上を走る高速道路だと誤認して、一般道に設置されているLHを警告発しませんでした。
これは地元だから良いのですが、知らない土地でこれだったらうっかりする場面ですので、ちょっと怖いなあと思ってました。
もちろん、オールモード(道路を識別せず、全部鳴らす)にすれば問題は一気に解決しますが、これでは高速と一般道が近いエリアだと常に両方の情報が警告されて煩いのです。
煩いとどうなるか?
レーダーの声が耳に届いても、脳には届かなくなる。
V1.2以降の状況
たまたま偶然なのか?Ver1.2にアップデートしてからの二台のN-Boxに装備した、二台のA350αでは、この地元の道路での高速と一般道の誤認が今のところ一回も発生せず、パーフェクトに上下の道路を識別してます。
この回数、明確にはカウントしてないのですが、ここまで一度も誤認しないのは、過去の前例がないので、私としてはどうやらファームウエア更新で直ったのではないか?
と感じております。
A350αで私が最も嫌だと思う点が、この上下道路の誤認だったので、それがVer1.2以降は、改善された可能性を感じているので、まあ、これならレーダー買い替えないで続投させようかな?と思った次第です。
同じユピテルでも、A350αよりもレーザー光線の探知能力が優れているらしい後発のA360に買い替えも考えたのですが、A350とA360の違いがそれ以外に無いし、本当にそれほどレーザー光線の探知距離が違うかはわからないので、とりあえず、A360αは我慢してスキップして、さらにA370が出たら買い換えようと思います。
でも今から買う人はA350とA360の価格差次第でA360αが良いとは思います。
コメント