カーナビタイムのオービス表示の改善で1km単位では無く細かくなった

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

iOS Ver.4.23.0(2024/05/21 更新)

先日記事にしたオービス通過しても画面が変わらないバグが早速の直された時に、オービスまでの残り距離の表示が1km単位では無く細かくなりました。

実際の画面

この通り290mなど細かく変化します。以前は1km単位だったので良い事です。

オービス距離が細かくなった

改善要望

ただし、欲を言えば、と言うか是非検討して頂きたいのは、オービスの拡大画像は200m以内になってから出るのは遅すぎるので1km手前くらいで良いと思います。

オービス拡大画像

オービスの設置された場所は一般道であっても60km制限の道路が多いと思います。

その場合は200m手前は、ほとんどオービスの斜め下位に感じる一瞬の出来事です。もはや拡大画像を見るまでも無く、肉眼で先にオービスを目視している距離が200mです。

故に一般道で1km手前から、高速なら2km手前からオービス拡大画像でも良いくらいだと思いました。

拡大画像は標識なども出るので、場所によっては、オービスと標識とで優先度など関わってくるから距離を伸ばすとそれだけ重複の悩みも増えるのかと思います。

ただ、重複の無い道路の時だけでも遠くから表示してくれたら嬉しいです。

あとがき

※本記事の掲載内容は公開日時点の内容で将来にわたってその真正性は分からないです。更に言えば、筆者の主観で評価しているので、そもそも投稿時点でも間違いも有るかも知れません。公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じるかも知れませんが、その時に筆者が気が付かないと最新情報で更新出来るかは分かりません。

※掲載されている製品、製品の購入リンク等について、当サイトが保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。

※暖かいメッセージは大歓迎ですが、筆者や読者が見た時に気分が悪くなるメッセージは、コメント欄、及び個人メッセージ共に削除&スパム設定させて頂く事があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次