前書き
今回は辛口レビューですが、今までCOCCHIは良いと書いて来たルーティング機能に感して、今日(2023/11/18)現在のバージョンでは、私の印象が変わったので、現時点のバージョンでは過去記事の印象と違う事は情報として必要だと考えました。
COCCHIに関わる方が、もし、ご覧になった場合、アンチな発言に見えたら申し訳ないですが、そう受け取らず1ユーザーの実体験として初期のバージョンと現時点のバージョンにより、こんな変化した感想を持った事。今後の改善に生かして頂けたら幸いです。
利用環境としては
- iPhone14 Pro
- N-Box純正ナビ
- CarPlayモード
となります。
CarPlay以外のテストは行ってませんので、CarPlay時特有の問題なのか?iPhoneスタンドアロンでもなるのか?不明です。
今回のバージョンでCOCCHIに期待したこと
私は、最新のバージョンアップにより、こちらのハイウェイモードに期待して、有料課金にCOCCHIを戻しました。

今日現在のCOCCHIのバージョン

私の環境だけか?ハイウェイモードは実用にならず
写真の黄色のバツ印した所には、本来なら菅生パーキングエリアが表示されますが、到着予想などの表示がかぶさり見えません。
トイレに行く時だとすぐ先のパーキングが隠れるのは困りますし、インターだとしても同様に問題です。

たまたまか?
スマホナビは、たまたま一過性のトラブルなら、アプリ単体の再起動かiPhone全体の再起動で、不具合は治ることがあります。
たまたまバグった?再起動で直る可能性にかけて、今回もその手順を踏んでみました。
しかし、再起動の後は、違う問題になりました。
肝心な到着予想が表示として消えて、その代わりに、空いたスペースに、すぐ先のインター情報が見える。
しかし、到着予想が無くなるのは困ります。
しばらく経過して今度は到着予想時刻が復活したのですが、またまた問題で、すぐ先のインターやパーキングが隠されて見えなくなりました。
この繰り返しでした。
この事で本日は、高速道路でのCOCCHI利用は断念しました。
一般道のルーティングが意味不明だった
下道でCOCCHIを再び試しました。
私の熟知する場所ですが、今まで私は通ったことのない不思議なルートをCOCCHIは引いてました。
勿論、他のナビも引いたことのないレアなルート。
私は以前に楽ナビを使っていた時にパイオニアのナビのルーティングのセンスを好ましく思っていたので、パイオニアがこのルートを引くなら世紀の大発見ルートかも知れない!
と期待して奇妙なルート案内に従ってみました。
結果は、走りにくい事この上無しルートで、なぜこんな珍しい遠回りルートをワザワザ引いたのか?謎でした。
ただ、この時に思ったのは、元々の普段の私のルートに渋滞が発生した為の迂回かも知れない。と言う可能性でした。
しかし、このCOCCHIの引いた走り難いルートは、走り難いのみならず、この後で大渋滞して全く動かないレベルの渋滞にハマりました。この変なルートを走らされた意味がわからなかった。
仕方なく私はUターンして自分の普段のルートに戻ると、渋滞、事故、その他なんの問題もなく走れました。
この時COCCHIが奇妙な珍しいルートを引いた理由は全くの不明で終わりました。
勿論、私の普段のルートとCOCCHIルートを同時に試す事は不可能で時間差もあるので真実は謎ですが、たぶん、今回はCOCCHIルートは何かミスだったのでは?と感じました。
高速不使用ルーティングも疑問
私はCOCCHIリリース直後にも1ヶ月有料モードで利用しており、その時は多少の遠回りでも、朝の市街地渋滞を避けて、高速道路を適度に選択してくれてスムーズなルートを作るナビとして絶賛してました。
しかし、今回の版では、感想は真逆になりました。
以前にCOCCHIは良いと評価した同じルートで、高速を使った方が明らかに良い時間帯なのに、COCCHIの作る複数ルートの中に高速ルートが1本も含まれてない。
ここで考えたのは高速が通行止め、または渋滞?と勘ぐりましたが、それは道路情報など調べても関係無さそうでした。
更に、最後の確認として、実際に高速ルートを走りましたが、高速は勿論、その前後の連結する下道も問題ありませんでした。
以上より、今回の期待のバージョンアップは、私の環境下では使い物にならず、課金2日にしてお蔵入りとなりました。
1ヶ月の間に何か進展と思えるバージョンアップがあれば、また使いますが、それらしい改版が無ければ、翌月以降の課金は停止します。

カーナビタイムの対抗馬になりそうだと初版では思ったのですが、今回のバージョンで、まさかのカーナビタイムの良さを実感する結果になりました。もちろんナビタイムにも問題点はある(特に発車直後の方向の定まるのが遅い)のですが。


おわりに
期待のCOCCHIだっただけに辛口レビューになりました。
しかし、あの素晴らしいナビのパイオニアさんが、こんな筈はないとも思います。
私のCarPlay対応ナビとの相性問題とか、たまたまプローブ機能が何かあったとか、かも知れない。
あくまでも、私の環境下では、こんなレビューになりました。
という事で、参考になれば幸いです。
コメント
コメント一覧 (2件)
バージョンアップ後のレビュー早速ありがとうございました。当方も今回のバージョンアップには期待していますが、cocchiはまだまだ様子見としてカーナビタイムを使い込んでいます。カーナビタイムで、このところ気になっているのは渋滞時の別ルート案内があまりうまくいかないことです。この点をcocchiでいずれ試して見ようかと思っています。
ぜひ試した印象を教えてください。1人で試しても、たまたま条件が良かった、悪かったとかありますので参考になります!