便利な静止画保存
私はカーナビタイムと言うスマホナビを車載ナビと併用してます。
今朝は、このスマホナビの内蔵ドライブレコーダー昨日からスクリーンショットを撮りました。
厳密に言えば、カーナビタイムの機能ではなく、CarPlayにより音声コマンドでiPhoneにスクリーンショットを撮らせた。そのスクリーンにはカーナビタイムの映像が写っていた。となります。

今朝の山形市内の路面ですが、摩擦力ゼロなレベルのツルツルでしたので、ドラレコで雰囲気は写るのか?と興味を持ち、CarPlayにより音声でスクショ!と指示してみた結果です。
まあまあ、良い感じに撮れてたと思います。
お得にCarPlay利用するなら
このライセンスチケットは、プレミアム相当の金額ですが、CarPlayが使えるのでCarPlay目的の人はワザワザプレミアムプラスに加入しなくてもCarPlayでカーナビタイムを使えるようです。
本来ならCarPlayはプレミアムプラスの機能のはずですが、amazonなどで購入可能なライセンスチケットはなぜか?CarPlayが利用できるようです。
ただし、CarPlayは使えるけど、その他はプレミアム相当機能のみで、プレミアムプラス機能は使えません。
この点はサポートに確認済みですが、今日(2023/07/15)現在の情報なので、実際にご購入する際は、その時点の最新情報はご自身で確認してくださいね。
また年間チケットのデメリットもあります。それは途中でプレミアムプラスに変更することが出来ません。

コメント