カーナビタイムの年間契約更新

当ページのリンクには広告が含まれています。

重要な仕様変更なので、カーナビタイム関連記事全ての冒頭に自動挿入される形にしてあります。
ナビタイム関連記事を見ると必ず冒頭にこのブロックが挿入されるので鬱陶しいとは思うのですがご了承ください。

カーナビタイム重要変更「CarPlay」ユーザー必見です。残念な仕様変更

2024/09/06ナビタイムさんからの告知文をそのままスクショします。

今後はECサイト購入のプレミアムチケットでもCarPlayが使えなくなった

今までAmazonなどECサイトで購入したプレミアムコースのライセンスチケットはCarPlay対応版だったのですが、今後購入した場合にはCarPlay非対応となるので注意が必須です。
最上位のプレミアム「プラス」コースのチケット購入すれば良いのですが、このコースはCarPlay対応だけを目的として買うにはコスパが悪く感じます。

特に、宅配業務に関わる機能まで含まれているプランがプレミアムプラスなので、私を含めて多くのユーザーには不必要な宅配業務機能のコストも負担している感じに思うのは私だけではないと思います。

Appleのマップ、Googleマップ、Yahoo!カーナビなど無料ナビもCarPlay対応は当たり前なので、カーナビタイムさんもせめてプレミアムプランに含めてくれると嬉しいですね。

とりあえず、私は先日、まだCarPlayが利用可能なまま年間更新したばかりなので、1年後にカーナビタイムをプレミアムプラスにて続投するか?iPhoneの画面サイズをアップさせてCarPlayを使わない対策とするか、この機会にCOCCHI、Yahoo!カーナビ、その他に乗り換えるかゆっくり検討ですね。

実のところCarPlay利用時にはカーナビタイムの画面としてはiPhone画面で使うより見劣りするのと、バグが出やすいのもCarPlay利用時だったので、カーナビタイムを使い続けるとしてもCarPlayは辞める案もありです。ただ、その為だけにポケットに収まらないiPhone16Pro MAXを買ったりする?と悩ましいですね。

ちなみにプレミアムプラスのチケットはこの価格帯で、ザックリとプレミアムの二倍です。

以前の回答は期限付きだった

以前の話ですが、カーナビタイムさんにEC経由のライセンスチケットは、なぜか、プレミアムコースでもCarPlayが使えるけど、それで大丈夫なのか質問した時の回答は以下でした。

即日回答が得られましたが、あの回答は期限付きだったみたいですね。なので読者様の誤解を防止で打ち消し線付けときます。

お問い合わせの件、各ネットストア/ECサイトで販売中のカーナビタイムのライセンスについては、CarPlayおよびAndroid Autoをご利用いただくことが可能です。

※購入日、ライセンスキー登録日を問わず、ご利用可能です。

また、CarPlayおよびAndroid Auto以外の機能は、プレミアムコースの機能をご利用いただけます。

目次

アマゾンで購入した年間チケット

こんな冊子
開くとライセンス番号と登録方法

更新方法

ライセンス番号だけ知っていたら普通ならカーナビタイムのアプリからライセンス番号を入れて延長できそうな気がしますが違いました。

この冊子にあるライセンス登録用のQRコードを読み込ませて、そこでライセンス番号でした。

私は初回はミスって、外出先にライセンス番号の写メだけ持ち出していたので、期限切れた当日に使えない日がありました。

カーナビタイムの恩恵

スマホナビは無料版が普通です。Yahooナビ、Appleのマップ、Googleマップなど。
そんな無料スマホナビが当然の中でカーナビタイムは月額だと600円くらいの価格なので高いです。

どこに課金する価値があるのか?

渋滞や事故の反映が早い

たまたまかも知れませんが、私は事故渋滞や通行止めのルート選択への反映はカーナビタイムが一番早い気がしてます。

昨日も仙台南インター付近が大渋滞だったのでカーナビタイムは高速を避けて一般道を案内していたのですが、Googleマップは高速を案内しておりました。もしカーナビタイムがライセンス切れのままだったら大渋滞を知らずに通常通りに高速へ向かうところでした。

本当に偶然かも知れないのですが、以前にも同じようなケースでは、スマホナビが複数ある中でカーナビタイムだけが事故通行止めの反映が早かったので、私個人的にはこの手の情報はカーナビタイムの有料ナビの恩恵なのかも?と思ったりしてます。

ドライブレコーダー

カーナビタイムのアプリにはドライブレコーダー機能が付属してます。
これは万一の場合の車載ドラレコのバックアップとして二重構成にすると安心です。
やばい車を見かけたら警察に操作協力が可能なようにスマホに保存版とするのも簡単です。

CarPlay対応が一番進んでいる

今では各社のスマホナビもCarPlayに対応しておりますが、カーナビタイムのカープレイ画面が一番進歩しています。
今日現在2022/08/31の表示では、知らない人が見たらカープレイ表示とは気付かずに車載ナビの画面だと思うかも知れません。

今後の期待

カーナビタイムは進歩していますが、それでも今日現在2022/08/31、私が更なる改善を期待する点は以下です。

2022/10/28現在かなり改善されました。ここは打ち消し線で済ませて、改善内容は別記事で書きますね。

別記事はこちら↓

  • CarPlay接続時は車両の車速パルスやジャイロなどの信号を取り込んでトンネル内でも車載ナビのように正確な案内が出来たら嬉しい。今でもトンネル内でもカーナビタイムは動作しているけど、急激な速度の変化があったりすると分岐のタイミングあってないと感じることがある。
  • CarPlay接続でルート案内をしているとき、ガソリンスタンドでエンジンをオフにすると、次回エンジン始動時にはカーナビタイムのドライブレコーダーがフリーズした状態になってしまう。
  • ルート案内も終わっている。
  • 通常の他社のスマホナビならばエンジンを入れ直した時は、自動的に以前のルート案内が再開されるので、この点はカーナビタイムの大きく劣る点だと思う。
  • 複数端末での利用が許容されてないが、同時タイミングで複数端末での利用制限は構わないけど、同時利用台数が1台の場合は複数端末での利用許容してくれたらと。
    具体的には複数のiPhoneを使い分けている時に、カーナビタイムとして使いたいiPhoneが時間帯によって変わる。カーナビタイムのIDは同一です。この場合でもさっきと違うiPhoneでナビタイムを起動するとログインから始めなければならない。
    そして元のiPhoneで使う場合も再度ログインからスタートになる。
    同一IDを複数端末で同時に利用するのはライセンス違反で良いと思うけど、同時利用でない場合は本人の端末が複数あると言う判断になると手間が省ける。

あとがき

※本記事の掲載内容は公開日時点の内容で将来にわたってその真正性は分からないです。更に言えば、筆者の主観で評価しているので、そもそも投稿時点でも間違いも有るかも知れません。公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じるかも知れませんが、その時に筆者が気が付かないと最新情報で更新出来るかは分かりません。

※掲載されている製品、製品の購入リンク等について、当サイトが保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。

※暖かいメッセージは大歓迎ですが、筆者や読者が見た時に気分が悪くなるメッセージは、コメント欄、及び個人メッセージ共に削除&スパム設定させて頂く事があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次