先日遭遇したバグの話はこちら
修正版が出た 2022/08/01 Ver4.5.13
カーナビタイムのCarPlay時の残り距離の表示崩れに対応したバージョン Ver4.5.13が出ました。


この位のレスポンスで、ユーザーとの対話が成り立つ企業は珍しいと思うので、今後も期待して行けそうなカーナビタイムですね。
今後に期待したい点2022/08/02現在の気になる課題
スマホナビだからと言えばそれまでなのですが、長いトンネルでは位置ずれが生じてしまうことがあります。
せっかくCarPlay接続で車両側センサーの情報が取得できるはずなのに残念です。
特に緩急激しい流れでは如実にずれます。
CarPlayから車両センサーの取得を生かしてくれたらと思います。
安心して使えるためには車載ナビとの差が縮まることを期待。バグなどで案内中にカーナビタイムが落ちる事が時々あります。その場合に自動再起動して先ほどのルート案内を再開してくれたら嬉しい。
運転中にカーナビタイムのアプリが落ちて、アプリの起動から全てを再設定する操作は走行中には出来ないので大変困ります。
CarPlayでカーナビタイムを利用している状況でガソリンスタンドなどでエンジンを切ってしまうと次回のエンジン始動時にカーナビタイムのドライブレコーダーがフリーズして録画できてないケースが大半です。
この障害を回避するには、エンジンを切る前に確実にカーナビタイムの案内を終了させる必要があります。これさえすれば問題は出ません。
しかし、ガソリンスタンドに入ると店員さんとの会話などでカーナビタイムの案内終了する暇もなくエンジンを切る事になるので、その場合にスタンドから出るまでの間にフリーズしたドライブレコーダーを回復させるのは困難です。


コメント