N-Box乗りになって3台目の気持ち

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

私はN-BoxカスタムターボJF1からN-Box乗り

私の場合は、フルモデルチェンジ前のJF1のN-BoxカスタムターボからN-Boxライフをスタートしました。

初めてのN-Box

3台目のJF3カスタムターボ

N-Box jf3
3台目のJF3カスタムターボ

乗り継いで思うこと

こうして3台乗ってみて、私が過去に乗ったすべての車の中で耐久性が良いと思います。

リコール的な問題や準じる話は別として、それ以外の故障修理は皆無に等しいものです。

私がN-Box以外で乗ってきた車の中で、普通車に関しては耐久性で問題を感じたことはないのですが、軽自動車で初めて耐久性に満足する車種がN-Boxでした。
マフラーの防錆体力、下回りの防錆体力、エンジンやミッションの耐久性、ベアリングの強度、座席の耐久性、塗装の耐久性、どれを見ても軽自動車とは思えない品質の高さです。

本田技研が力を注いだ売れ筋のN-Boxだけあって最高の技術が詰まっていると思います。

好きだから選ぶ車種がN-Box

私自身もそうですが、N-Boxを買う人の多くが、N-Boxが好きだから乗っている人が非常に多い印象です。

軽自動車の多くは、軽だから選ぶってコトが多いと思います。

軽だから維持費が安いから買う。

軽だから車両価格が安いから買う。

そう言う人が多いのが従来の軽自動車というカテゴリーだったような気がしますが、N-Boxの場合はそもそも最終的な実売レベルでの車両価格が軽自動車として高いこともありますが、N-Boxが好きで買う人が多いと思います。

軽だから買うのではなく、N-Boxだから買う。それがN-Boxなのかなと思います。

本田技研工業さんの今後の更なるN-Box開発を期待しております!

あとがき

※本記事の掲載内容は公開日時点の内容で将来にわたってその真正性は分からないです。更に言えば、筆者の主観で評価しているので、そもそも投稿時点でも間違いも有るかも知れません。公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じるかも知れませんが、その時に筆者が気が付かないと最新情報で更新出来るかは分かりません。

※掲載されている製品、製品の購入リンク等について、当サイトが保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。

※暖かいメッセージは大歓迎ですが、筆者や読者が見た時に気分が悪くなるメッセージは、コメント欄、及び個人メッセージ共に削除&スパム設定させて頂く事があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次