カー用品– category –
自分で利用しての主観的なレビューです。
-
カー用品
スタッドレスで気を付けたい話し
VRXとVRX2の時点で快適性能が違うのですが、ゴムの厚さも違うから、まるで別な車でした。 VRXとVRX2は差額が軽のタイヤでも雲泥の差ですが、性能も快適さも雲底の差だから納得です。 -
CarPlay
radikoはCarPlay非対応だった!(既に対応済み)
ラジコ有料利用中です。 最近CarPlay再生すると画面はラジコになるものの音声は一切出て来ません。 即改版で治ると思って待っていますが、遅々として改善しない状態です。 -
カー用品
A360α新型レーザー式オービス対応
ユピテルの最新探知機のLS310、A360αが欲しいなあ、と言うかもう少し早く出たらこれ買ったな。 -
カー用品
セルスターAL-01レーザー待望の探知機
最新のレーザー光探知機が、たった7878円?今日2019/10/31現在の価格ですが、こんな安価ですからレーダー探知機全体を買い換えるより気楽ですね。 -
CarPlay
CarPlayの進化
最近、iPhoneをiPhone11 Proに機種変更しました。つまりiOSも13.0になった訳ですが、その為でしょうか。CarPlay画面が変化していて以前に比べてジャケットが綺麗に見ることが出来てました。 CarPlayでのジャケット写真が綺麗になった 以前だったら、記憶に... -
HomePod
AppleのHomePod
N-Box JF3の純正ナビがCarPlay対応だった時点で、ほぼほぼApple Musicだけに決めて、更に先日、Apple watchも買ったら、これまたApple Musicが一番相性が良いので、完全に我が家のストリーミングサービスはApple Musicになってました。 -
カー用品
レーダー&レーザー探知機A350α
a350a この写真の中でA350αの右上部分に「Laser」と記されており、この機種はレーザー光線にまで対応した探知機であることが見て取れます。 レーザー光線まで探知出来る最新機種を購入 やはりレーザー光線を受信する点に面白みがありますのでカーアクセサ... -
CarPlay
yahoo!カーナビのCarPlayでトラブル
以前もバグっぽかった 以前にyahoo!カーナビがCarPlay対応した当初にも、ちょっと使ってみたけど、CarPlay接続機能にバグがあるっぽい。とブログを書いてそのまま利用中止してました。 あれから三ヶ月以上経過して治ったと思って再度ヤフーカーナビをイン... -
レーダー探知機
ASSURA AR-W55GA ロード手動選択は覚えておく
ASSURA AR-W55GA お気に入り とても良いから二台購入して二台のN-BOXカスタムターボにそれぞれ装着してます。 特にユピテルから乗り換えで喜んでいる点は、ロード自動選択(一般道を走行中か高速道を走行中かをレーダー探知機が自分で判断して、並走する高... -
CarPlay
Yahoo!カーナビCarPlay対応したけど
この記事は今となっては古い記事となります。私は今現在は(2021/05/06)Yahooナビは使っておらず最新情報は知らない状況です。おそらくCarPlayの問題も解決して、表示も進化したのかも知れません。 目次1. 高速道路の表示がつまらない2. トラブル発生2.1....