私の感想はすべてCarPlay利用時のものです。また、個人の環境によるかも知れないので、1人の参考としてみてください。
目次
追記内容
今日2023/12/12現在の追記なので、バグ報告をパイオニアさんにしてから1ヶ月近い気がします。
ハイウェイ表示で、1番手前のインターやサービスエリアと到着予想が被さり見えない問題は、今日現在も修正されてません。
有料モードで使うCarPlay時の問題なのに、1ヶ月ずっと放置では、ちょうど課金した1月分が使えない事になるので対応が遅いと感じます。
以上、今日2023/12/12時点の追記でした。
前書き
今回は辛口レビューですが、今までCOCCHIは良いと書いて来たルーティング機能に感して、今日(2023/11/18)現在のバージョンでは、私の印象が変わったので、現時点のバージョンでは過去記事の印象と違う事は情報として必要だと考えました。
COCCHIに関わる方が、もし、ご覧になった場合、アンチな発言に見えたら申し訳ないですが、そう受け取らず1ユーザーの実体験として初期のバージョンと現時点のバージョンにより、こんな変化した感想を持った事。今後の改善に生かして頂けたら幸いです。
利用環境としては
- iPhone14 Pro
- N-Box純正ナビ
- CarPlayモード
となります。
CarPlay以外のテストは行ってませんので、CarPlay時特有の問題なのか?iPhoneスタンドアロンでもなるのか?不明です。
今回のバージョンでCOCCHIに期待したこと
私は、最新のバージョンアップにより、こちらのハイウェイモードに期待して、有料課金にCOCCHIを戻しました。
今日現在のCOCCHIのバージョン
私の環境だけか?ハイウェイモードは実用にならず
写真の黄色のバツ印した所には、本来なら菅生パーキングエリアが表示されますが、到着予想などの表示がかぶさり見えません。
トイレに行く時だとすぐ先のパーキングが隠れるのは困りますし、インターだとしても同様に問題です。
たまたまか?
スマホナビは、たまたま一過性のトラブルなら、アプリ単体の再起動かiPhone全体の再起動で、不具合は治ることがあります。
たまたまバグった?再起動で直る可能性にかけて、今回もその手順を踏んでみました。
しかし、再起動の後は、違う問題になりました。
肝心な到着予想が表示として消えて、その代わりに、空いたスペースに、すぐ先のインター情報が見える。
しかし、到着予想が無くなるのは困ります。
しばらく経過して今度は到着予想時刻が復活したのですが、またまた問題で、すぐ先のインターやパーキングが隠されて見えなくなりました。
この繰り返しでした。
この事で本日は、高速道路でのCOCCHI利用は断念しました。
一般道のルーティングが意味不明だった
下道でCOCCHIを再び試しました。
私の熟知する場所ですが、今まで私は通ったことのない不思議なルートをCOCCHIは引いてました。
勿論、他のナビも引いたことのないレアなルート。
私は以前に楽ナビを使っていた時にパイオニアのナビのルーティングのセンスを好ましく思っていたので、パイオニアがこのルートを引くなら世紀の大発見ルートかも知れない!
と期待して奇妙なルート案内に従ってみました。
結果は、走りにくい事この上無しルートで、なぜこんな珍しい遠回りルートをワザワザ引いたのか?謎でした。
ただ、この時に思ったのは、元々の普段の私のルートに渋滞が発生した為の迂回かも知れない。と言う可能性でした。
しかし、このCOCCHIの引いた走り難いルートは、走り難いのみならず、この後で大渋滞して全く動かないレベルの渋滞にハマりました。この変なルートを走らされた意味がわからなかった。
仕方なく私はUターンして自分の普段のルートに戻ると、渋滞、事故、その他なんの問題もなく走れました。
この時COCCHIが奇妙な珍しいルートを引いた理由は全くの不明で終わりました。
勿論、私の普段のルートとCOCCHIルートを同時に試す事は不可能で時間差もあるので真実は謎ですが、たぶん、今回はCOCCHIルートは何かミスだったのでは?と感じました。
高速不使用ルーティングも疑問
私はCOCCHIリリース直後にも1ヶ月有料モードで利用しており、その時は多少の遠回りでも、朝の市街地渋滞を避けて、高速道路を適度に選択してくれてスムーズなルートを作るナビとして絶賛してました。
しかし、今回の版では、感想は真逆になりました。
以前にCOCCHIは良いと評価した同じルートで、高速を使った方が明らかに良い時間帯なのに、COCCHIの作る複数ルートの中に高速ルートが1本も含まれてない。
ここで考えたのは高速が通行止め、または渋滞?と勘ぐりましたが、それは道路情報など調べても関係無さそうでした。
更に、最後の確認として、実際に高速ルートを走りましたが、高速は勿論、その前後の連結する下道も問題ありませんでした。
以上より、今回の期待のバージョンアップは、私の環境下では使い物にならず、課金2日にしてお蔵入りとなりました。
1ヶ月の間に何か進展と思えるバージョンアップがあれば、また使いますが、それらしい改版が無ければ、翌月以降の課金は停止します。
カーナビタイムの対抗馬になりそうだと初版では思ったのですが、今回のバージョンで、まさかのカーナビタイムの良さを実感する結果になりました。もちろんナビタイムにも問題点はある(特に発車直後の方向の定まるのが遅い)のですが。
おわりに
期待のCOCCHIだっただけに辛口レビューになりました。
しかし、あの素晴らしいナビのパイオニアさんが、こんな筈はないとも思います。
私のCarPlay対応ナビとの相性問題とか、たまたまプローブ機能が何かあったとか、かも知れない。
あくまでも、私の環境下では、こんなレビューになりました。
という事で、参考になれば幸いです。
コメント
コメント一覧 (8件)
バージョンアップ後のレビュー早速ありがとうございました。当方も今回のバージョンアップには期待していますが、cocchiはまだまだ様子見としてカーナビタイムを使い込んでいます。カーナビタイムで、このところ気になっているのは渋滞時の別ルート案内があまりうまくいかないことです。この点をcocchiでいずれ試して見ようかと思っています。
ぜひ試した印象を教えてください。1人で試しても、たまたま条件が良かった、悪かったとかありますので参考になります!
はじめまして。
COCCHiを使い始め、情報を集めていて nbox-loveさん にたどり着きました。
驚いたことにカーナビタイムとの比較が詳細に書いてあり興味深く読ませて頂き、それ以来訪問させていただいています。
私も4年前にCarPlay(純正オプション)を車に付けてカーナビタイムを使って来ました。
私の車のCarPlayはGPSと車速などの自車位置は車からの情報を使うタイプなのですが「nbox-love」さんのいう通りカーナビタイムは自車の反応が遅く、走り始めや街中の信号と信号の間隔が短いところなど(スピードが速い場合)では不便を感じていて、街中はiPhoneのマップを、行楽で郊外に行く時はカーナビタイムを使って来ました。
カーナビタイムが改善される事を期待していたのですが、9月下旬にCOCCHiのことを知り使ってみると自車の反応が良く使えると思いすぐに有料会員になりました。最初はスマホのバッテリーの消耗が激しいように感じていましたがバージョンアップ後はそれほど気にならなくなり、現在、カーナビタイムは解約してCOCCHiのみ使っています。
「nbox-love」さんのいう通り不具合等はかなりあるのでしょうがパイオニアも「改善します」といっているので使い続けてみます。
何か有益な情報があったらまた書き込みますね。
ゆうさんコメントありがとうございます。励みになります。
>私の車のCarPlayはGPSと車速などの自車位置は車からの情報を使うタイプなのですが
との事。
実は私の純正ナビもホンダのホームページ記載からはその様に受け取れる記載があります。
にも関わらず動作はそうとは思えないですが、その点はナビタイムさんのメールサポートは見解が二つあり、1人はCarPlayからの車両情報は使わない。もう1人は使うけど、車載器によりカーナビタイムでは車載器情報が使えない機種もある。
との事でした。
こうなると実際のプログラムを見られるエンジニアがソースコードを確認しないと仕様がどうであっても実際の作りがどうなっているか?ですね。
COCCHIの成熟次第では、私もCOCCHIに実足が移動する事もあるかも知れません。
返信ありがとうございます。
カーナビタイムを使い始めた頃に自車の反応が遅いので色々調べているとカーナビタイムは「計測・更新レート」が1Hzとの記載があるホームページを見つけました。
https://drogger.hatenadiary.jp/entry/2019/03/06/105540
です。
最後の方に記載がありますが、
>NAVITIMEまたはNAVITIME系のアプリでご利用の場合は更新レートを1Hzにしてください。
>NAVITIMEは内蔵GPSの1Hzが前提の様です。
(コメント欄に50Hzでも作動していた。とありますが作動してもアプリの仕様が1Hzなので自車の動きは早くなら無いと思います)
1HzとはGPS等の情報を読む間隔が1秒に1回ということだと思います。
ご承知のようにiPhoneのマップは自車の反応が速いですよね。
このホームページから推察すると10Hzはあるのかなと思います。つまりGPS等の情報を読む間隔が0.1秒に1回でカーナビタイムの10倍。実際に使った感じは1対10ほどの差は感じませんが自車の動きが遅いのはカーナビタイムの仕様だと思います。
2度ほどNAVITIMEに上記内容を踏まえ要望しましたが……。
興味深いページのURLありがとうございます。
Android版アプリがメインみたいですが、自車の向きがバックしても正確みたいな記載もあるのでiPhoneにも使えるなら面白いかもですね。
ただ、価格がお試しするにはハードル高めですね。
カーナビタイム、なんとかCarPlay時に車載器のジャイロと車速を使ってくれたら良いのにと思います。
GPS利用が1Hzとの事。
ゆうさんが2度も連絡してレスポンスが無いのでしょうか?
カーナビタイムは省電力モードもあるので、バッテリーで使う人も考慮した結果かも知れませんが、ガラケー時代から歴史が長いナビタイム故に、何か色々と設計変更には足枷でもあるのか?
私もゆうさんもリクエスト、問題の報告など懸命にしても反応がイマイチなのは残念ですね。
今の現状でアプリが気に入らない人は、他のアプリを使ってください。と言う事かも知れないので、COCCHIの今まで報告した事が盛り込まれたら選択肢が増えてくるのですが。
ただ、COCCHIも最初はサポートさんの返信があり報告する苦労も報われたのですが、途中から全く無応答になりましたね。
所詮はスマホナビは有料でも気楽に使う遊びレベルと見るべきか?と諦めつつあります。
お世話になります。
COCCHiの不具合ですがAppStoreの評価書き込みにあまり見ないものとして
◎ルート変更表示の「新しいルート」を選択すると2画面表示にした時の地図がきちんと表示されない
(報告済み)
◎ルート案内で音声が発話されない時がある。(iPhoneがちょっと古いXRなので機種の影響かもしれません)
など新たな不具合も見られます。(私の車のCarPlayの場合)
nbox-loveさんは仕事でお使いとのこと。僭越ですが私も同じ立場ならカーナビタイムを使うと思います。
>ただ、COCCHIも最初はサポートさんの返信があり報告する苦労も報われたのですが、途中から全く無応答になりましたね。
私も今まで3回、COCCHiのホームページから報告しました。9月下旬に初めて報告した際は返信が来ましたが、それ以降はありませんね。勝手な推測ですが不具合報告が多すぎて「対応できないのでは」と思っています。
私は60歳を過ぎていて、短気だった若い頃と比べ大分改善されたようで、今は「COCCHiの基本部分は良いので、どの様になっていくか使いながら体感したい」と思っています。
(月額料金も安いですしね)
またまた情報有り難うございます。
COCCHIと言うかナビアプリへの気持ちの持ち様は、たしかにその方が自分達の健康にも良いですね。
イライラは身体に良く無いですから。
私の場合は2年先までカーナビタイムのライセンス買ってしまった事もあり、COCCHIはしばらく無料モードになるのかも知れません。
そのうち、安定したと思うて来たら併用再開したいと思います。