泉パーキングエリア付近でステルスレーダー遭遇

当ページのリンクには広告が含まれています。

重要な仕様変更なので、カーナビタイム関連記事全ての冒頭に自動挿入される形にしてあります。
ナビタイム関連記事を見ると必ず冒頭にこのブロックが挿入されるので鬱陶しいとは思うのですがご了承ください。

カーナビタイム重要変更「CarPlay」ユーザー必見です。残念な仕様変更

2024/09/06ナビタイムさんからの告知文をそのままスクショします。

今後はECサイト購入のプレミアムチケットでもCarPlayが使えなくなった

今までAmazonなどECサイトで購入したプレミアムコースのライセンスチケットはCarPlay対応版だったのですが、今後購入した場合にはCarPlay非対応となるので注意が必須です。
最上位のプレミアム「プラス」コースのチケット購入すれば良いのですが、このコースはCarPlay対応だけを目的として買うにはコスパが悪く感じます。

特に、宅配業務に関わる機能まで含まれているプランがプレミアムプラスなので、私を含めて多くのユーザーには不必要な宅配業務機能のコストも負担している感じに思うのは私だけではないと思います。

Appleのマップ、Googleマップ、Yahoo!カーナビなど無料ナビもCarPlay対応は当たり前なので、カーナビタイムさんもせめてプレミアムプランに含めてくれると嬉しいですね。

とりあえず、私は先日、まだCarPlayが利用可能なまま年間更新したばかりなので、1年後にカーナビタイムをプレミアムプラスにて続投するか?iPhoneの画面サイズをアップさせてCarPlayを使わない対策とするか、この機会にCOCCHI、Yahoo!カーナビ、その他に乗り換えるかゆっくり検討ですね。

実のところCarPlay利用時にはカーナビタイムの画面としてはiPhone画面で使うより見劣りするのと、バグが出やすいのもCarPlay利用時だったので、カーナビタイムを使い続けるとしてもCarPlayは辞める案もありです。ただ、その為だけにポケットに収まらないiPhone16Pro MAXを買ったりする?と悩ましいですね。

ちなみにプレミアムプラスのチケットはこの価格帯で、ザックリとプレミアムの二倍です。

以前の回答は期限付きだった

以前の話ですが、カーナビタイムさんにEC経由のライセンスチケットは、なぜか、プレミアムコースでもCarPlayが使えるけど、それで大丈夫なのか質問した時の回答は以下でした。

即日回答が得られましたが、あの回答は期限付きだったみたいですね。なので読者様の誤解を防止で打ち消し線付けときます。

お問い合わせの件、各ネットストア/ECサイトで販売中のカーナビタイムのライセンスについては、CarPlayおよびAndroid Autoをご利用いただくことが可能です。

※購入日、ライセンスキー登録日を問わず、ご利用可能です。

また、CarPlayおよびAndroid Auto以外の機能は、プレミアムコースの機能をご利用いただけます。

この記事を書いた後で、今日(2023/05/18)午前にも同じ場所で遭遇しました。

ここは見通しの良い直線道路なので、ついついアクセル油断しがちですが、皆様ご安全に!

目次

無敵の制限速度厳守(笑)

本日の午前中11時頃だったでしょうか?

泉塩釜線の泉中央から実沢方向(西向け)の車線において、まもなく泉PA入口ってあたりでステルスレーダーによる取締をやっておりました。

カーナビタイム内蔵ドライブレコーダーの画像

カーナビタイムとはスマホナビの名称で、多機能な代わりに有料版です。

購入するときは、良く検討してくださいね。

私のN-Boxは時速45Km程度で走行中だったので、秒数にしてかなり手前から目視でレーダー取締気と警察官の姿が確認出来ていたので、ゆっくり眺めながら通過しました。

写真を拡大すると

詳しい方なら機種名とかわかるのかも知れませんが、私はわかりません。

ですが、目の前を通過する瞬間ですらも電波は微量も漏れておらず、ユピテルさんのステルス対応レーダー探知機も一瞬も鳴らず。相当高精度なシャッターが装備された最新型のステルスレーダーじゃないかな?と感じました。

ステルス対応レーダー探知機でも先行して走るグループの車両が安全速度で誰もレーダー照射を受けてない場合には、無力になります。知識としては理解してましたが、正にその通りですね。

ただ、私の経験上は、普通はこの道路のようにある程度の交通量の道路では、先行するグループの車両がレーダーを浴びる事があれば、途切れ途切れでもステルス反応が出るのですが、今日は完全に沈黙状態だったのでスピードを抑えて走行していて本当に良かったです。

この場所は上下線共に昔は頻繁に取り締まりがあったのですが、最近はずっと見てなかった(私がたまたま遭遇してなかっただけかも)ので、すっかり忘れて油断してました。

安全運転、法定速度の厳守は身を守りますね(笑)。

なお自分が対象になると大ショックを受けるサイン会場ですが、泉PAに入る側道に設置されていたようで大盛況でした。

私のレーダー探知機は今でも現役です(ただしWi-Fiカードが入ってます)。

次はこんな感じにWi-Fiは内蔵された機種が良いですね。

あとがき

※本記事の掲載内容は公開日時点の内容で将来にわたってその真正性は分からないです。更に言えば、筆者の主観で評価しているので、そもそも投稿時点でも間違いも有るかも知れません。公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じるかも知れませんが、その時に筆者が気が付かないと最新情報で更新出来るかは分かりません。

※掲載されている製品、製品の購入リンク等について、当サイトが保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。

※暖かいメッセージは大歓迎ですが、筆者や読者が見た時に気分が悪くなるメッセージは、コメント欄、及び個人メッセージ共に削除&スパム設定させて頂く事があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次