N-Boxのクルーズコントロールが完治

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

新型N-Box JF3のクルーズコントロールが最高

nbox-turbo

nbox-
Custom-turbo

新型N-Box JF3になってからクルーズコントロールが大変利口になって、フロントガラス上部の単眼カメラとバンパー内蔵されたレーダーを利用して車間距離を調整してくれるんですが、その超便利なクルーズコントロールが新車購入時から不調でした。

エラーが頻発でした

購入直後から気になっていたのですが、「長いくだり坂ではセット出来ません」とエラーが出て使えないことが多発。

エンジンを一度切って入れ直すと治ったりするのですが、全然治らない1日もあったり。

信号の無い長い60km制限の裏道なので、うっかり速度超過しないようにとクルーズコントロールで走りたいのですが、何度やっても「長いくだり坂だからダメ」のエラーばかり。

ホンダ相談室へ電話

ホンダの相談室に電話した時の回答によれば、「クルーズコントロールは一般道は想定してない。」

「メーカーとしては容認できないお話ですが、聞かなかった事にしておきます」

みたいな話でした。

私が法令違反をしていると責められた気がして嫌な気分になりました。

ですが、クルーズコントロールが時速30km以上で設定できる仕様ですし、どちらかと言えば軽自動車では高速道路でクルーズコントロールセットをすると坂道とかでエンジン回転数が上がってしまうので無理があります。

それよりも、むしろ田舎道で信号がない長い直線道路の一般道で制限速度をキチンと守るために便利な機能だと感じております。

「一般道では想定外」ですって言われても、妙なエラーが出てしまう対応に苦慮しての苦しい言い訳に聞こえてしまう。

私だって馬鹿では無いので、市街地でややこしい交通状況で、常に何が起こるか分からない状況でクルーズコントロールで楽して走ろうなんて思わないです。

早く対策を出してくれないかなあ。

大好きなN-Box、大好きなホンダなので、下手な言い訳してないで、素晴らしい改善を期待します。

相談室に久しぶりに電話した

徐々にエラー頻度が高まって、全く使えない日が不便で仕方ないので、相談室に再度電話してみました。
クルーズコントロールは「一般道で使うのは容認出来ない」と言うスタンスは相変わらずでしたが、それでも「ディーラーに出して検査すれば、故障かどうかは確認できるので行って相談してください」と言われました。

今度、行ってみます。以前にも行ったけどその時はダメだったんですけど、今は診断方法が変更になったのかもしれないし進展があるのかも?

祝クルーズコントロール完治!

細かい交換部品はわからないのですが、購入一年目つまり一年点検の時にクルーズコントロールが完治しました。

ブレーキ、アクセルなど総合的にコントロールする部品交換などあった様子ですが、具体的な部品名などは分からないですが、とりあえず、あれから全くエラーが出なくなりました。

便利なクルーズコントロールが一年目でやっと解禁になった感じです。

あとがき

※本記事の掲載内容は公開日時点の内容で将来にわたってその真正性は分からないです。更に言えば、筆者の主観で評価しているので、そもそも投稿時点でも間違いも有るかも知れません。公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じるかも知れませんが、その時に筆者が気が付かないと最新情報で更新出来るかは分かりません。

※掲載されている製品、製品の購入リンク等について、当サイトが保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。

※暖かいメッセージは大歓迎ですが、筆者や読者が見た時に気分が悪くなるメッセージは、コメント欄、及び個人メッセージ共に削除&スパム設定させて頂く事があります。

nbox-turbo

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次